こんにちは。けろりです。
犬の寝る場所で飼い主との関係性がわかるってご存知ですか?
今回は、飼い主の足元で寝る犬の心理と、最近寝場所が変わったうちのトイプードルのお話です。
犬が主人の足元で寝るのはなぜ?

昔、群れを作って暮らしていた犬たち。
群れを守ってくれる、強いボスは、群れにとって大切な存在です。
群れの犬たちはボスの弱点である牙から最も離れた弱点を守るためにボスの後ろ足元付近で眠っていたそうですよ。
ということは、飼い主の足元で眠るあなたの愛犬は、飼い主をボスと認め、守ろうとしてくれているといえますね。
我が家のトイプードルが寝場所を変えたわけ

うちのトイプードルは、以前は私の枕元で眠っていました。私の顔にお尻をくっつけて。
愛犬がお尻を向けて寝るわけは安心したいから。詳しくはこちら。
でも最近…眠る時、気がつくと私の足元に。
理由を考えてみた結果、思い当たることが2つ。
①引っ越しが続いてしまっていたが、今回の家はもう4年目。
②犬自身が大人になった。
つまり、我が家のトイプードル(♀)
彼女は、この家を自分のテリトリー、私をボスと認め、健気に私を守ろうとしてくれているのではないか?ということ。
私の顔にお尻をくっつけて眠っていた、警戒心の強い臆病な女の子が…
ちゃんと心も成長しているのですね。

嬉しくてちょっと泣けてきます。
コメント