こんにちは。けろりです。
我が家はペットの多頭飼いをしているため、普通のご家庭よりも電気を多く使います。
真夏や真冬のエアコンによる冷暖房費、ペットヒーター、ケージ内の敷物などの洗濯、空気清浄機etc…ペットたちの快適な生活には電力は欠かせません。

そんなこんなでつい電気を使いすぎ、月々の電気代の家計への圧迫の罪悪感に苛まれながら毎日を過ごしていた私…
そんな私が、ペットたちに迷惑をかけずに使用量はそのままで電気代を節約すべく考えたのが
電力会社の見直しでした。
スマホとのセット割なども魅力的でしたが、各社比較し、シミュレーション。
そして選んだ電気をたくさん使う我が家にこそ最適な電力会社。



それが、Looopでんきでした。


今回は、様々なご事情で電気を多く使ってしまうご家庭の救世主。Looopでんきのご紹介。
そして我が家の電気代節約成功の実際の金額。東京電力との比較。大公開です。
Looopでんきってどんな電力会社なの?評判は?


Looopでんきの販売会社は株式会社Looop
東日本大震災の被災地に太陽光発電を設置するボランティア活動から誕生。
2016年、電力自由化に伴い一般家庭向けに電気の販売を開始しました。



現在契約者数は30万件超え!
そして2021年、インターネットのリサーチでは、
1. おすすめしたい新電力会社
2. 節約に期待できる新電力会社
3. わかりやすい料金プランの新電力会社
4. 安心・信頼できる新電力会社



これらの項目でNo.1に選ばれました。
調査方法:インターネット調査
調査概要:2021年8月 サイトのイメージ調査
調査提供:日本トレンドリサーチ
Looopでんきの特徴は?
Looopでんきには他の電力会社とは違うさまざまな特徴があります。
● 基本料金0円!支払いは使った分だけ
● 従量料金が一律
● スマホアプリで日々の電気使用状況が確認できる
● 解約手数料、違約金ナシ
以下で詳しく説明していきます。
基本料金0円!支払いは使った分だけ
一般的な電力会社では、ほぼ電気を使わなかった月も基本料金は請求されます。
が、Looopでんきなら使った分のみのお支払いです。



基本料金0円はLooopでんきが業界初!
従量料金が一律
そしてLooopでんきは、電気をどれだけ使っても従量料金が一律です。



そこがわかりやすい料金プランNo.1に選ばれた理由ですね。


※我が家は『おうちプラン』ですが、他にも、事務所・商店向けの『ビジネスプラン』もあります。
スマホアプリで日々の電気使用状況が確認できる


こちらがスマホアプリで見た、我が家の2021年2月26日、真冬の電気使用状況です。
赤い折れ線グラフがその日の気温。ブルーの棒グラフが電気使用量です。
特に夜の寒い時間帯に電気使用量が増えています。



やはり夜中もつけっぱなしのエアコンなど、暖房による電力消費が大きいと思われます。
このように、ご自分の家が主にどこで電気を使い過ぎているのか日々分析出来ますね。
解約手数料、違約金ナシ
万が一、あれ?うち、そんなに安くならなかったな…
なんてことになった場合も安心ですね。


Looopでんきでどんなおうちがお得になるの?


とにかくおすすめしたい電力会社、Looopでんきですが、実は残念ながらすべてのご家庭でお得になるわけではありません。
お得になるおうち
● とにかくたくさん電気を使うおうち
家族の在宅時間が長いご家庭や大家族。我が家のようにペットを飼っているご家庭など。
多くの電力会社は使用量が多くなるほど基本料金・電力量料金が高くなります。
なので、電気を多く使ってしまうほど、なんだか損した気分に…
でもLooopでんきは、電気をどれだけ使っても基本料金¥0、従量料金が一律ですので、むしろ使うほどお得。



こちらが我が家がLooopでんきを選んだ理由です。
● 逆にほぼ電気を使わない月がある別荘など
基本料金が¥0なので、使わない月は電気料金がかかりません。
お得にならないおうち
● 毎月の電気使用量が少ないおうち
例えば東京電力の場合、使用量が増えるごとに3段階に分けて、従量料金単価が高くなります。
そのため1段階しか使用しなければ、とても安くすみます。
Looopでんきの一律従量料金は、東京電力の2段階の料金と同じくらいなので、基本料金を払ってでも、日頃から安定してあまり電力を使わないご家庭には、東京電力の方がお得かもしれませんね。



つまりLooopでんきは、我が家のように、3段階の料金をとっくに超えている家庭でこそお得な電力会社なのです。
東京電力との比較
では実際、我が家がLooopでんきに乗り換えてどれだけお得になったのか?
Looopでんきは、アプリで月ごとの電気料金の推移や、東京電力と比較した節約額も見られますので公開します。


左、黄色の折れ線グラフが節約額。濃いブルーの棒グラフがLooopでんき、薄いブルーが東京電力だった場合の料金です。
右はLooopでんき使用中の、月ごとの実際の電気料金と、東京電力だった場合の料金をさかのぼって見ることができます。
こちらを見返したところ、我が家の電気代。
年間を通して、一番高い月が1月、安い月が10月でした。
東京電力 | Looopでんき | 節約額 | |
---|---|---|---|
1月 | ¥25,490 | ¥22,487 | ¥3,003 |
10月 | ¥13,347 | ¥12,362 | ¥985 |
まさに電気をたくさん使う月ほどお得になっていますね。



1年間で¥21,097 節約できました。
簡単お申し込み方法 切替費用は一切なし
Looopでんきへのお申し込みはとても簡単!
インターネットで24時間いつでも受け付けしています。
申し込み方法
① まずはLooopでんき公式サイトへアクセス。


【お申し込みに必要なもの】
住所、氏名、電話番号、メールアドレスなどの個人情報と、
● 電力会社の検針票
現在使用中の電力会社の「お客様番号」と「22桁の供給地点特定番号」が必要です。
● クレジットカード
決済はクレジットカードのみになります。
② お申し込み後の元の電力会社の解約手続きなどは全てLooopでんきが行ってくれます。
電力メーターがスマートメーターではない場合は取り替えを行いますが、その際の在宅の必要はありません。
地元電力会社が勝手に替えてくれます。
③ お申し込み後約1ヶ月くらいでLooopでんきへ切り替え完了となります。
メールにて切替日のお知らせが来ます。



切り替えに費用は一切かかりませんのでご安心を。
Looopでんきメリット・デメリットまとめ


では最後に、今回ご紹介した新電力会社Looopでんきのメリット、デメリットについてのまとめです。
● 基本料金は¥0、支払いは使った分だけでOK
● 従量料金が一定で、たくさん電気を使うご家庭でとてもお得!
● スマホのアプリで気軽に日々の電気使用量の検証や、年間電気料金、節約額も確認できる
● 解約手数料、違約金¥0
● 月々の電気使用量の少ないご家庭ではむしろ高くなる場合も
※我が家はさらにガスとのセット割 (現在東京ガスエリアのみ) も只今検討中です。



ご自宅がlooopでんきに変えたらどれだけお得になるのか?公式サイトでシミュレーションもできますよ!




コメント